GNについているミラーはライディング姿勢から無理なく視認性を確保したものではあるが、GTRのミラーの位置からするとかなり高い位置にある。
GTRのミラーの位置が特殊なのかもしれないがGTRに慣れているとどうしてもミラーの根っこのほうに視線が向かってしまう。
よって、GNのミラーを下のほうにする方策を考えた。
考えたというほどのことはなく、たまたまネットで見つけたTANAX バレンAA(APA-10)というのが適当ではないかと思っただけである。
このミラーがGNに似合うかどうかは度外視して視認性の確保に重点を置いた。

元のミラーを外して取り付けるだけなのであるが、しょっぱなから障害が判明した。
フロントブレーキのマスターシリンダーのリザーバタンクにミラーの根っこが干渉してうまくボルトがはまらない。急遽、ステーボルトを購入した。

あとはミラー本体を取り付けるだけである。

なかなかかっちょえぇではないか。

道路を走って位置調整。
視認性も抜群である!!
ただ、現在の安全基準は満たしてはいないようである。
これだけ視認性が向上したのに、どこが安全基準を満たしていないのだ?!
ちょっとハンドル幅からはみ出してるけど(汗)
スポンサーサイト
テーマ : カスタム
ジャンル : 車・バイク